
|
【所属】 |
2023/5/29
労働安全衛生展に参加します。
https://www.jma-stt.com/exhibition/tokyo.html#:~:t……… 続きを読む
2023/03/19
コラムを掲載いたしました。
JMA(日本能率協会)ホームページにコラムを掲載させていただきました。7月26日〜28日に東京ビック……… 続きを読む
2023/03/06
ISO45001審査員となりました。
このたび研修機関テクノファの1週間研修後、JRCA評定試験に合格しました。ISO45001(労働安全……… 続きを読む
2022/12/28
適格請求書発行事業者になりました。
昨日渋谷税務署にて、インボイスを発行するための登録手続きを完了いたしました。……… 続きを読む
2022/12/11
コスモス評価者になりました。
この度建設業労働災害防止協会のコスモス評価者となりました。 コスモス認定は資格を有した評価者が書面調……… 続きを読む
2023/09/24
アウトプット思考
内田和成著のアウトプット思考について。 情報が埋もれている中で、情報精度を高めようとと多くの情報を得……続きを読む
2023/06/12
多様性について
多様性の科学(マシュー・サイド)を読んで。 〜はじめに〜 最近「多様性」という言葉が多く多用される……続きを読む
2023/05/08
ヒューマンエラーと心理学
ヒューマンエラーと心理学(大橋智樹著)を読んで 〜ヒューマンエラー〜 皆さんはヒューマンエラーを体験……続きを読む
2023/05/03
恐れのない組織(心理的安全性)
「心理的安全性とは、みんなが気兼ねなく意見を述べることができ、自分らしくいられる文化である。」 こ……続きを読む
2023/04/08
デザイン思考を考える。
日本国内の新規事業の生まれる件数は海外先進国に比べ低い。これにはさまざまな要因が関連していると思わ……続きを読む
Copyright(C) Bizライフコンサルティング All Right Reserved.